top of page

11月03日(水)

|

オンラインzoom

第3回国際幼児体育学会日本支部会「幼児体育」研修セミナー

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
第3回国際幼児体育学会日本支部会「幼児体育」研修セミナー
第3回国際幼児体育学会日本支部会「幼児体育」研修セミナー

日時・場所

2021年11月03日 9:30 – 16:00

オンラインzoom

イベントについて

ご案内

第3回国際幼児体育学会日本支部会「幼児体育」研修セミナー

日時    2021年11月3日(火)午前9時30分~午後4時

研修方法  オンラインzoom

使用言語  日本語

申込方法  参加希望の方は、E-メールにて、maehashi@waseda.jpまで、お名前と所属、連絡方法を明記の上、お申 し込みください。その後、担当者から、研修セミナーの会議室URLをお届けします。URLをクリックしていただいて、研修にご参加できるようにします。会員の方は、無料です。

 会員以外の方、当日参加の方は、会費2000円を申し受けます。URL送付時に、振込方法をお知らせいたします。

日本事務局

 〒359-1192埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15

 早稲田大学 人間科学学術院 前橋 明 研究室

国際幼児体育学会事務局

 事務局長 宮本雄司

 電話・FAX 04-2947-6902

 E-mail: maehashi@waseda.jp

なお、会員の方は、学会誌への投稿もお待ちしております。

以上、よろしくお願いいたします。

国際幼児体育学会へのご案内

 教育という、すべての子どもたちに与えられた権利を、しっかり保障していくことが、私たち、世界の大人の責任と役割です。すべての子どもたちに、幼稚園や保育園、子ども園、小学校、中学校などで、生きていくために必要な知識や能力を身につけてもらいたいと願っています。すべての子どもが、人種、性別、障害の有無にかかわらず、心身ともに健康で、生まれながらにもっている可能性を十分に開花できるように応援したいものです。

 教育の中でも、幼児期の「体育」は、幼子の心身全体をしっかり働かせるよう、様々な運動や運動あそびを行うので、心身の全面的な発達にとって必要な経験が関連し合って積み重ねられていきます。つまり、「幼児体育」で身体活動を十分に行うよう教育することは、多様な動きを身につけさせるだけでなく、心肺機能や骨形成にも寄与し、安全能力や体力を向上させる等、生涯にわたって役立つ健康を維持したり、何事にも積極的に取り組む意欲や精神力を育み、友だちを思いやる社会性や、情緒の安定、創造力の育成をも図り、豊かな人生を送るための基盤づくりとなります。

そのような重大な役割と責任をもつ「幼児体育」を、世界の中で育み、理論と実践を融合した形で、子どもたちに提供できる学術団体として、本学会は設立・運営されます。本主旨にご賛同される方、いっしょに研究や実践をし、幼子の体育教育に力を注いでいただける方に、ご案内を申し上げます。

 1.毎年、幼児体育の国際会議を開催し、幼児体育の国際的な動向を学ぶとともに、最新の幼児体育理論、および、実践

   研究の情報交換をする。あわせて、幼児体育研究者と実践指導者との交流・親睦の場を提供する。そのために、各

   国、各地域の研究者や指導者が、お互いに協力し合う。

 2.学術誌「国際幼児体育学研究」、ニュースレターを発行する。

 3.国際幼児体育学会の運営と使命達成のため、「幼児体育」研究に関心のある、世界の国や地域、団体、個人が、本学

   会に自由に参加できる。

 4.事務局は、日本の早稲田大学(前橋 明 研究室)に置く。

 5.年度会費は、10000円とする。

 6.国際会議の参加費は、主催者側におさめることとする。

 本主旨に賛同され、国際幼児体育学会のメンバーとして、また、幼児のために、純粋な気持ちで、いっしょに研鑚を積んで、世界へ「幼児体育の普及」と「子どもたちの体育教育」にご尽力のいただける方を、募集しております。メンバーとして、ご入会されたい方は、氏名、職、職名(学位)、連絡先 (住所)、職場電話、携帯電話、E-mail を明記の上、返送していただければ、幸いです。

 以上、よろしくお願い申し上げます。

スケジュール


  • 6 時間 30 分

    第3回国際幼児体育学会日本支部会「幼児体育」研修セミナー

    オンラインzoom

このイベントをシェア

bottom of page